労働保険の年度更新のポイント
労働保険の年度更新についてまとめていきます。
労働保険の年度更新の流れ
1. 対象期間の確認:
- 労働保険の年度は4月1日から翌年の3月31日までです。年度更新はこの期間に対する保険料を確定し、納付するために行います。
2. 申告書の準備:
- 「労働保険概算・確定保険料申告書」を作成します。この申告書には、過去1年間の確定保険料と、次年度の概算保険料を記載します。
3. 保険料の算出:
- 確定保険料は、前年度の実際の賃金総額に基づいて計算します。概算保険料は、次年度の予想賃金総額を基に計算します。
- 計算には、労災保険料率と雇用保険料率を適用します。これらの料率は業種や年度によって異なる場合があります。
4. 申告書の提出:
- 作成した申告書を、6月1日から7月10日までの間に、所轄の労働基準監督署または労働保険事務組合に提出します。
5. 保険料の納付:
- 申告書提出と同時に、確定保険料と概算保険料を納付します。分割納付も可能で、一定の条件を満たすと年3回に分けて納付することができます。
重要なポイント
- 年度更新の期間: 毎年6月1日から7月10日までが申告・納付期間です。
- 申告書の正確な記入: 実際の賃金総額や予想賃金総額の正確な記入が求められます。記入ミスや漏れがあると、後々の修正が必要になるため注意が必要です。
- 保険料率の確認: 毎年度、労災保険料率や雇用保険料率が変更されることがありますので、最新の料率を確認することが重要です。
- 電子申告の活用: 労働保険の年度更新は電子申告でも可能です。電子申告を利用すると、手続きがスムーズに進みます。
以上が、労働保険の年度更新の基本的な流れとポイントです。正確に申告し、期限内に納付することが重要ですので、計画的に準備を進めてください。
当事務所では労働保険の年度更新についてのお手伝いをしておりますので、ご連絡いただけると幸いです。